SSブログ

弱アルカリ性対策 [アクアリウム]

pHが8近くと衝撃の数値を叩き出した30㎝キューブ水槽ですが

pHを下げていこうと思うので対策として

①ソイルの投入
②ピートモスの使用

を実行してみようと思います。
てか、これくらいしか対策が思いつかんのですけどね

薬品か最終手段で考えてますので、ひとまずこの2つでいってみます

ピートモスも昨日仕入れてきましたがセッティングする余裕がないので
明日か明後日の作業においときます

とりあえず台所ネットに入れたソイルを外掛けフィルターに入れて
あと、余ってる素焼きポットにソイルを敷いて水草を植えてみました

IMG_0440.JPG

素焼きポットはコケてきたらオトシンネグロの良いエサ場になるでしょう
量が量なのでたいした効果はないでしょうが、気休めにやってみました
今日はこれで終了

オトシンネグロは弱アルカリも関係なく、真面目に働いてくれてます
オトシンクルスは夜行性のイメージが強いんですが、
ネグロは明るくても関係ないみたいですね

IMG_0444.JPG



最後に60cm水槽で気になった事が

IMG_0443.JPG

そんなトコにいてシュワシュワしないんでしょうか?
nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 8

SOLOMON

こんばんは^^
アルカリですか?
悩ましいですね。
良い方向に行くと良いですね。
by SOLOMON (2011-01-24 21:26) 

赤メタ

>SOLOMONさん
こんばんわ~
初めましてで良いのかな?
阿波さんとこで何度かお目にかかってますね

立ち上げて2ヶ月半経つんですが、アルカリで苦戦中です
初心者なんで知識も経験も無いんですが頑張ってみます ヾ(´Д`;)
by 赤メタ (2011-01-24 22:20) 

むっち

アンモニアから亜硝酸、硝酸へと酸化を進める。
つまり硝化反応を進めればよいのです。
これは確か下水処理に使用されてると学校で習いましたW

アクアリウム=下水処理なのです!

硝化菌が酸素と水素を消費して硝化を進めてくれるのでpHは多分下がるはずです。多分。

菌とエアレーションを10倍にしましょう!

昔の知識なので責任は一切取りませんのでよろしくW
by むっち (2011-01-24 22:25) 

hanmyo

リンゴ酢おすすめ!!
by hanmyo (2011-01-25 04:29) 

zero

ソイル、ピートモスでOKかと・・・
当方もいろいろやりましたが、今はソイル、ピートモス
ときどきコケ対策用に木酢です
おおよそで6.5〜6.8くらいキープです

ph調整剤は過去に失敗してます
量が微妙で弱酸にかたむきだすと
いっきに下がってしまうので・・・
by zero (2011-01-25 11:30) 

赤メタ

>むっち
アクアリウム=下水処理とはまた…
まあ、アンモニアの分解工程は一緒なんでしょうがw

硝化進めば確かにpHは下がるはずなのに
上がってるのが異常なんですよね~

>はんみょう
竹作液は持ってるけどリンゴ酢とはw

>zeroさん
ソイルは少量しか使えないので
ピートモスに期待します
まだセットしてませんが ( ̄O ̄;)

やっぱり調整剤は危険ですね
買わなくて良かったです
by 赤メタ (2011-01-25 19:32) 

みにとまと

我が家の水槽もPHテストキットで調べたら弱アルカリでした。
ちょうどガーデニング用に使ってたピートモスがあったのでお茶パックに入れて浮かべてます。
ネグロさんの活躍ぶり、嬉しいですね!
サザエ石巻貝は自分で起き上がることができます。茎をつたって葉っぱにも取り付いてくれますよ。いかがでしょうか?
by みにとまと (2011-01-26 14:29) 

赤メタ

>みにとまとさん
ピートモスをお持ちとは ( ̄0 ̄;)ビックリ
なんかブルーベリー栽培とかに使うみたいですね

サザエ石巻貝って自力で起き上がる事ができるんですか?
興味はあったんですが、何故か近所で売ってない…
by 赤メタ (2011-01-26 19:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。