SSブログ

沢田さん(トリリネアトゥス) 産卵止まりません [コリドラス]

別に水換えした訳でもなく
大潮の日でも無いのに
沢田さんが産卵しております

し・か・も

前回とは違う方のメスが産卵しました
以前紹介したコロッコロの方です

メタボ気味なのは間違い無いんでしょうが、腹がパンパンになってたんで
ついに産卵に至ったみたい

未受精卵も少ないので、唯一の雄が上手なんでしょうね
何がとは言いませんが ( ̄∀ ̄)
羨ましい限りです

孵化した稚魚2匹の内1匹が生まれた時から体型おかしいなぁ~と思ってたんですが
昨日、お亡くなりになっちゃいまして、残り1匹だけになっとります

IMG_0534.JPG
IMG_0535.JPG

アルテミアは食べている様でお腹が若干色づいているのが判りますでしょうか?


4日前に回収した卵はもうちょっとで孵化しそうです
ハステータスの時は3日で孵化してたので、水温の関係か少し時間がかかるみたい

今日生んだ卵は、サテライトに貼り付けておきました
プラコップ使わなくてもちゃんと孵化するのか実験してみます

IMG_0536.JPG

最近体調が悪くて、昼寝ぶっこいて
寝起きのボーっとしたまま記事書いてますんで、ダラダラした文章でご勘弁を (;´Д`A ```

今夜はあえて無題で [コリドラス]

【勝手にしやがれ】  ジュリーだけに…

壁際に寝返りうって

気配を感じている

やっぱりお前は産むつもりだな~

悪いことなんかじゃないけど

2匹でランデブー

Tポジ始める気配がしてる~

どうせ産むならまとめて産めばいい~

2回目産むなら日にちをおくなよ~

せめて! 少しは見えるとこに生んでくれっ

会社に行ってる間に産まないでくれ~

アア アアア アアア アア~ ヽ(ToT)ノ

IMG_0531.JPG
IMG_0532.JPG

今日は7個と大量でしたとさ (;´Д`A ```

ブラインは湧かさん!
ひかりパピイだけでチャレンジだぁ[バッド(下向き矢印)]

とりあえず 今日は問題無し [コリドラス]

沢田さん(トリリネアトゥス)の稚魚ですが、1個は孵化しないみたいで

2匹の生まれた稚魚は今日も元気にしております

IMG_0523.JPG
IMG_0525.JPG


トリリネアトゥスの稚魚ってハステータスやステルバイの稚魚と違って
ほとんど真っ白で、ちょっと驚きました

1日早く生まれたのか大きめの稚魚は、ちょびっとごま塩みたいな模様が入ってます

IMG_0524.JPG

ハステータスの稚魚が育った後は、のんびりコリの観察や
水草を楽しもうと思ってたので、正直テンションがいまいち上がらない…

でも、この稚魚が無事育てば30㎝キューブ水槽では過密飼育になってしまうので
60cm水槽をコリ水槽にしちゃおっかな!なんて考える
今日この頃でございますw

トリリネアトゥス孵化 [コリドラス]

いきなりタイトル見た人は

はぁ?ってなるんでしょうね…

実は水曜に水換えと同時に沢田さんが産卵を始めまして
お正月の時の様な単発じゃなく、次々卵産むもんでね…

稚魚にも興味あったんで3個だけ確保してプラコップに入れてたら
今日孵化してました (;´Д`A ```

どうせ孵らんだろと思ってたんですが予想外の結果にあわててサテライトを用意

IMG_0521.JPG


稚魚も生まれたはかりなんでヨークサック?くっ付けてます

IMG_0519.jpg

今のところ2匹が孵化

60cm水槽は水温を23度まで冬場下げてたんですが
これじゃサテライトの水温が確保出来ないでしょうから徐々に上げてみます

サテライトの中にチューブが見えるのは気にしないで下さい(笑)
今回はエアレーションでは無い方法で水を循環させてます

詳細はまた後日ってことで ( ̄∀ ̄)

しかし、ヤバイなぁ~
ブライン湧かす気ないんでエサどうしよう
とりあえずひかりパピィとアルテミアでしのいでみます

住めば都 でもダレすぎです [コリドラス]

ハステータスに次ぎお気に入りのニューアドルフォイ

ショップで人馴れし過ぎたのか、元々おっとりした性格なのか

水槽に慣れた現在ではお食事もダレダレ状態

巷で流行の脱力系ってヤツでしょうか



赤虫の塊を枕代わりに顔を乗せてみたり

IMG_0481.JPG


尻尾を皿のフチに乗せてくつろぎながら赤虫を食ってやがります

IMG_0484.jpg


可愛いんですけどね~

もうちょっとお食事に関してはハステータスの真剣さを見習ってほしいもんです

IMG_0486_1.jpg



まあ、彼らの場合のんびりしてるとメダカが乱入してくるんで

食いっぱぐれないように必死なだけかもしれませんが ( ̄◇ ̄;)

メタボ? [コリドラス]

30㎝キューブ水槽のコリドラス達

エサは赤虫とコリタブを与えてますが、量がイマイチ分からない…

特に赤虫に関しては、当初クリーン赤虫ミニキューブを使ってましたが
切れたのでクリーン赤虫を買ったんですが1個のキューブの量が多すぎました

1ブロックは多すぎかと思い量を減らして与えてたんですが、それでも多かったのかも

IMG_0419.JPG

沢田さんが見事なプロポーション
コロッコロの体型になってます[あせあせ(飛び散る汗)]

コリらしいと言えばコリらしいんですが、どうなんだろ
他の2匹はそんなでもないので、抱卵してんでしょうかね?

エサも沢田さん・ニューアドルフォイともに何でも食ってます

今日始めて乾燥イトミミズ与えてみましたがむさぼり食ってます

IMG_0421.JPG

なんでコリドラスって赤虫とか食った瞬間、ピキーンって硬直するんでしょうね[わーい(嬉しい顔)]

30㎝キューブ水槽 ちょいと変更 [コリドラス]

唐突ですが…

コリと言えば、田砂!

田砂と言えば、コリ!

砂をモフモフしてエラから砂を吐き出す仕草を飼育されている方々は楽しんでいると思います

しかし、我が家の底床は濾過一番サンド

でも、やっぱりコリを飼育する以上は見てみたいっ!


てな事で

IMG_0385.jpg

こんな物を用意してみました。

1kgの少量販売してたので、ウチにはピッタリ

田砂では無くボトムサンドになったのは決してパッケージの魚が
アドルフォイだからではございませんw

単純に少量販売していたからですよ!

まずは、底床をプロホースでお掃除して

IMG_0386.jpg

遊び場兼エサ場って事で、お皿も新調しこんな形でセッティング

IMG_0387.jpg



さあ!
モフモフする姿を見せてくれ!

IMG_0389.jpg

ちょっとバデに水槽内をイジり過ぎた様で…
考えれば、空からデッカイ皿が降ってきたんですから当然か[たらーっ(汗)]

完全に怯えてます

IMG_0390.jpg

ゴメンナサイ…

反省しつつも、明日になりゃ少しは慣れるだろって事で、そのまま放置

IMG_0391.jpg

1日経って、やっとモフモフする姿を拝める事ができました

次回からは気を付けます…

年を越して一服でしょうか? [コリドラス]

年末の沢田さん産卵騒動から年が明けて
昨日、実家より帰ってきましたが、水槽は平和そのもの

Tポジからの上へ下へ泳ぎ回っていたのが嘘かのように
のんびり底床をホジホジしてました。

IMG_0368.jpg
IMG_0369.jpg

エサをやってもいつもの光景。一体なんだったんでしょうね ( ̄O ̄;)

この子が騒動の張本人

IMG_0370.jpg

これで、沢田さんは雄1匹の雌2匹とほぼ確定しました

差別はいかんのでしょうが、君ら↓の繁殖なら喜んでサテライト設置するんですけどね

IMG_0371.jpg

ニューアドルフォイは体系がスリムなんで、イマイチ雌雄がわからん…

見た感じでは雄2匹の雌1匹って感じなんですけど

アドルフォイは繁殖が簡単らしいのですが、ニューアドルフォイはどうなんでしょうかね~

今年最後の更新です [コリドラス]

今年の4月に水槽を立ち上げるとともに、ブログも始めた訳なんですが
皆様のお陰もございまして無事年末を迎えることができまし…

無事ではございません!!

問題発生!

先日、お仲間入りしたニューアドルフォイは元気にしてますが
コリドラス・ジュリー(トリリネアトゥス)改め沢田さんに異変が…

わかります?

IMG_0365.jpg

分からない?
じゃあ、これなら?

IMG_0366.jpg

無理?
これなら分かるでしょ

IMG_0367.jpg

そう!産卵してました


おいおい…

明日、実家に帰るんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]

完全ノーマークでした。
サイズも小さいのでまだ大人になってないと思ってましたよ

サテライト立ち上げるにも、退去させたメダカ水槽を立ち上げてるせいで
エアポンプも足りなけりゃ、この時期ヒーター入れないとサテライト内の水温も
確保出来ない可能性大

(`Д´) 無理

産卵したとはいえ、他に卵の確認も出来てないし[たらーっ(汗)]

とりあえず放置の方向で…

み、皆さん良いお年を! (;´Д`A ```

念願のアドルフォイをお迎えしました [コリドラス]

ついに我が家の水槽にコリドラス・アドルフォイをお迎えする事が出来ました!

と言っても、純粋なアドルフォイでは無いのですがw


コリドラス・アドルフォイと言っても色々似た種類があるそうで

アドルフォイ

デュプリカレウス(ハイバンド・アドルフォイ)

ニューアドルフォイ(ブラックトップ・アドルフォイ)

などがあるそうで、アドルフォイとデュプリカレウスは背中のバンドの太さが違う位で
素人には個体差もあるので判別は難しいとの事

今回、我が家に来ましたのはニューアドルフォイです

IMG_0357.jpg
IMG_0358.jpg
IMG_0359.jpg

ニューアドルフォイは鰓蓋の横が血管が透けた様に赤っぽくなっているのが特徴で
あと背鰭まで背中のバンドが黒く入っているのでブラックトップ・アドルフォイと呼ばれてます
あと、パンダ・アドルフォイって呼び名もあったような…

この子達はよく行くショップに3週間程前に入荷しており、すぐ見に行ったのですが、
若干背鰭をたたみ気味で元気がなかったので、売れない事を祈りつつ様子見をしてました。

昨日、改めて見に行くと調子も上がってきたようで店員さんと話してても、入荷してから
時間もたったんで元気ですよとの状態確認もできましたし、ここのショップは状態が悪いと
販売中止をする店なので安心して3匹お持ち帰りとなりました。

家に帰ってニヤニヤしながら眺めてますが
頭のオレンジとアイバンドがたまりません[わーい(嬉しい顔)]

店員さんにいろいろ話を聞いていると、エサ食いがかなりおっとりしていると聞き
エサに貪欲なメダカと同居は無理と判断

申し訳ないのですが、メダカには里子に出るまでプラ水槽に退去していただきました

IMG_0361.jpg

今日、1日経ってコリタブ入れて見ました所、体格の差か沢田さんに負ける事無く
食べてましたので一安心です

IMG_0363.jpg

沢田さんと違い、人慣れしているのか、おっとりした性格なのか
水槽に近づいても全く逃げません

こんな写真も簡単に撮らせてくれました(笑)

IMG_0360.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。