SSブログ
コリドラス・ハステータス ブログトップ
前の10件 | 次の10件

久しぶりのハステータスネタ [コリドラス・ハステータス]

水槽リセットも一段落して、コリ達もだいぶ落ち着いてきました

当初、落ち着かず上へ下へ泳ぎまくっていたニューアドルフォイと沢田さんも

水槽前面へと出てくるようになり、田砂をモフモフする姿も観察できております

IMG_0625.JPG

IMG_0627.JPG

 

ハステータスも普段はアクリル板の下が避難場所になってますが

今回は何処にいても丸見えなんで、今まで水草に隠れてほとんど観察できなかったんですが

群泳も時々観察出来て楽しませてもらってます

 

そんな中、コケ防止が目的で、いずれは撤去予定だったアマゾンチドメグサが

流木とともにハステータスの良いねぐらになっているようで

IMG_0633.JPG

IMG_0632.JPG

こんな可愛い姿を見せられると撤去するか迷っちゃいます

 

しかし、中にはこんなお間抜けな寝姿も…

IMG_0631.JPG

これ、2匹とも暴睡中です (;´Д`A ```

ちょんまげかよ…

 

そして!

このブログ初の動画を載せちゃいます!

水槽下のバケツでコリの水合わせ中だったんで

エアレーションの音がうるさい事とエアチューブが映っている事は

ご容赦ください(笑)

【ハステータス群泳】

 


コリドラス・ハステータス 稚魚飼育のまとめ [コリドラス・ハステータス]

先日、無事に放流が完了しましたハステータス稚魚の飼育に関して
茶漉しで飼育した例はいくつかブログでも拝見しましたが、サテライトを使っての
飼育記録を見た事がないので、コツって程のモンでもないですが一応記録として
残しておこうと思います。

以前に卵の孵化前後については ⇒ こちら

訂正点としては、孵化後しばらくの間はブラインシュリンプでOKだと思います。
ある程度成長してくると、冷凍ベビーブラインやアルテミアでも食べてくれます

サテライトにも色々工夫してますので、ここから使用が終わってコケまみれのサテライトですが
写真とともにご紹介です

まず、そのままでは明るすぎて、孵化当初は暗い方が良いみたいなので
蓋の部分を除いて全て紙で覆います

IMG_0282.jpg
IMG_0283.jpg

ただし、ただ覆うだけだと掃除するときに見難いので、今回は正面と左側面は
めくれる様にしてあります。
正面と左側面の紙は1枚で作り、2枚目の写真で見える青の紙を背面に差し込んで固定
掃除する時は、それをめくるだけにしてあります。

IMG_0284.jpg
IMG_0285.jpg

こうしておくと、ブラインシュリンプを入れた際に底と側面の紙の隙間から光が入り
そこにブラインシュリンが集まるので、底にいる稚魚もブラインが食べやすくなります。
明るいままだと、ブラインが散っちゃいますので一石二鳥です

あと、稚魚の流れ出し防止にスリットはこうしてます ⇒ こちら

そして、孵化させたブラインシュリンプを入れる際ですが
まず、サテライトに水をくみ上げるエアー用のチューブを調整バルブ所で抜いて
5センチ程チューブをつけたエアストーンとつなぎ、サテライトへ入れます。
エアレーションは弱めに調整してください。

IMG_0286.jpg

ここで、ブラインシュリンプを投入して
次に、水はね防止の為にサランラップをのせ

IMG_0287.jpg

最後に、光を遮断するためにタオルを乗せます

IMG_0288.jpg

こうしておけば、ブラインシュリンプが本体の水槽に流れ出る事もありませんし
効率よく稚魚にブラインを食べさせる事ができました。

ただ、特に稚魚が小さい間はブラインを全て食べきる事もないですし
数時間ならまだブラインも生きているので、数時間経過して稚魚が食べている事を
確認出来たら、エアーを元に戻して食べ残しのブラインは本体の水槽にいる魚に
処理してもらってました。
底にブラインが残っている場合は放置して、朝起きてたら無くなっている場合が多かったです。
あと、食べ残しと糞の掃除はマメにして下さい。

ちなみにサランラップはいらんだろと思うでしょうが、サテライトの蓋を使うと
蓋に空いている穴から湿気を吸うみたいで、数時間後にはタオルがビッショリ濡れ
酷い時は水が滴り落ちていた事があったので、サランラップを使ってます。

稚魚が1cmを超えて稚魚特有の縞々模様が消えてきた辺りからは
エサやり時以外は前面を開けて明るくしておりました。
だいたい、この辺りからホバリングを始めるので、それを目安にすればいいかと思います。

とりあえず、ざっとこんなもんでしょうか。
思い出したら事が有ったら、また訂正しておきます。

ハステータスの繁殖を目指している方の参考になれば幸いです[わーい(嬉しい顔)]

コリドラス・ハステータス稚魚 最終章 [コリドラス・ハステータス]

前回の稚魚放流後、残っていた稚魚達もスクスク育ち、そこそこの大きさになったので
本日、残りの稚魚達を放流しました。

残っていた6匹の稚魚達
IMG_0279.jpg
IMG_0280.jpg

長かったですね~
最初に稚魚を確認してから4ヶ月も経過してました。
最初は、孵化しても落としてばかりでしたが、試行錯誤の末
最終的には11匹の稚魚を育てて放流する事が出来たのですが
アクアやり始めた頃には想像すらしてなかった事なので、なんか達成感があります

とは言え、まだまだアクア歴7ヶ月のド素人なのでこれからも頑張っていきますよ!

サテライトも撤収したので、久しぶりに水槽の前面が空いたので
思い切ってバッサリトリミング

IMG_0291.jpg

そして、以前から短くて不満だったシャワーパイプを、テトラのユーロEX用のシャワーパイプに交換

IMG_0290.jpg
IMG_0281.jpg

これで、一部だけ強めに水流が起きてましたが水槽全体に水が回る様になると思います

IMG_0294.jpg

すっきりした水槽で多くのハステータス眺めて…

う~ん 幸せですっ!

ハステータス稚魚放流 [コリドラス・ハステータス]

待ちに待った、コリドラス・ハステータスの稚魚を放流しました。

第一陣として大き目の5匹をピックアップ

IMG_0244.jpg

IMG_0245.jpg

まだ、なにが起きるのか知る由もなく、ただただパニック状態の稚魚達

一応、水温差を考えて温度合わせも行いました

IMG_0246.jpg

このあと、放流をしましたがあっという間に水草の中へと隠れてしまいました…

IMG_0247.jpg

しばらくして落ち着いたのか、ここは何処?と言わんばかりにウロウロし始めましたが
親たちと合流すると、ハステータスらしく群泳してます

IMG_0249.jpg

水草をコケまみれにしてまで育てた甲斐がありました。
やっぱ、ハステータスの群泳はみてて癒されますよ

ただ、5匹を超える群泳は、なかなかしてくれませんけど[たらーっ(汗)]

さて、稚魚の全員放流まで、あとひと頑張りです。
頑張るぞ o(`・д・´)ノ

コリドラス・ハステータス稚魚の餌付け完了 [コリドラス・ハステータス]

やったよ!

ついに やったよ!

ハステータスの産卵を確認してから3ヶ月強
やっと親と同じエサを食べさせる事が出来ました[もうやだ~(悲しい顔)]

散々コリタブ・乾燥イトミミズを無視され続けましたが、

最近になってコリタブをテトラからひかりクレストに変えて、すり潰した物をアルテミアと混ぜて
与えてましたが、やっとコリタブをエサと認識したらしく、貪り食うまではいきませんが
食べているのを確認出来ました。

以前、親に使っていた逆さまにしたプラコップに乾燥赤虫を入れても、本日食べていたので
これも、冷凍赤虫のお陰だと思います。

IMG_0241.jpg

ヴォルテスに変えてからサテライトに直接光が入るので、最近はコケまみれになりつつあります…

IMG_0242.jpg

まだ、若干小さめの稚魚もいるので、順次親水槽に放流しようと思案中

長かった…

産卵はよくブログでも見かけるのですが、稚魚飼育を成功した報告も少ないハステータスを
無事育て上げる事が出来て感無量です

1匹、奇形っぽい小さな稚魚がいるのですが、稚魚12匹を放てば
ハステータス20匹のコリハス軍団の完成です。

稚魚飼育に関しては、他の方々は茶漉しを使ったものばかりで、サテライトでの
飼育記録は見当たらないので、後日に私自身の経験から得た物をご報告しようと
思ってますので、しばらくお待ちください[たらーっ(汗)]

応援してくれた皆さん ありがとう!!

稚魚飼育の難しさ [コリドラス・ハステータス]

ここ数日、ハステータスの稚魚が毎日落ち続けております。

先日行った、サテライトの掃除が原因なのか
急に涼しくなったので、水温変化が原因なのか全く判りません。

ブライン食べてお腹をオレンジ色にしたまま落ちていたり、
なにが起きているんでしょうか…

サテライトも随分寂しくなってしまいました
IMG_0194.jpg

幸い、餌付け中の大きな稚魚達は元気にしてます
IMG_0195.jpg

見た感じでは小さい稚魚から順番に落ちていっているので、なんとかこの辺りで
食い止める為にも、また思考錯誤の日々が続きそうです[もうやだ~(悲しい顔)]

ハステータス稚魚 凹む餌付け [コリドラス・ハステータス]

ひと筋の光明は、錯覚でした!

親たちは乾燥イトミミズが大好物なんですけどね…


IMG_0186.jpg

ハステータス稚魚 続・餌付け [コリドラス・ハステータス]

まったくもって進展しないハステータス稚魚の餌付け

色々エサを与えてみるも、コリタブ・プレコタブ・乾燥イトミミズ・他の魚のエサ
ことごとく無視され続け、乾燥赤虫のみ若干興味を示すものの、ほとんど食べず…

餓死させる訳にもいかないので、今朝ブライン与えると普段は警戒して隠れるくせに
目の前でがっつく始末。お腹空いてたのね…

なんかね…打つ手が無くて、途方に暮れるとはまさにこの事…

あ~もぉ! 面倒くせえ! 親水槽に放り込んだろか!

なんて考えてましたが、親がプラコップ使って食うなら
子もプラコップ使ったら食うんじゃね?
てな発想で、以前使っていたプラコップ放り込んでみました

IMG_0185.jpg
IMG_0184.jpg

ん~ ひょっとしてひょっとしたらいけるかも
今まで全く無視してた乾燥イトミミズをツツいたりもしているので…

こ…これはひと筋の光明なのか?

プラコップ逆さま作戦 改良版 [コリドラス・ハステータス]

ハステータスへ乾燥イトミミズを与えている際に使用している
プラコップですが、前景のピグミーチェーン・サジタリアが
ランナー伸ばして増殖中の為に、プラコップを沈めるスペースが
無くなってしまったので、改良版を投入いたします。

ピグミーチェーンもこんなに繁ってきました

IMG_0180.jpg

以前に投入していたプラコップの記事は⇒こちら

今回の改良版です

IMG_0179.jpg
IMG_0178.jpg

まあ…要は…足を付けただけですよ…

ハステータス稚魚 餌付け [コリドラス・ハステータス]

色々なエサをことごとく無視し続けてくれたハステータスの稚魚ですが
やっと少しだけ展望が見えてきました。

そのエサとは
乾燥赤虫!
盲点でした…

メダカのオヤツ程度にしか考えてなかったので[あせあせ(飛び散る汗)]

よく考えれば、親ハステータスに冷凍赤虫与えている人も多いので
冷静に考えれば、食べて当然ですよね。

これをきっかけに餌付けに頑張ります (*゚Д゚)/

IMG_0176.jpg
IMG_0177.jpg

って言っても、コリタブは相変わらず食ってませんが[たらーっ(汗)]
前の10件 | 次の10件 コリドラス・ハステータス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。