SSブログ
アクアリウム ブログトップ
前の10件 | 次の10件

リクエストにお答えして [アクアリウム]

皆さん元気にされてますか?

私は体調崩して悲惨な一週間でした[あせあせ(飛び散る汗)]

仕事に会合にバタバタして、結構会社でイライラしてましたんで

周りはは「うぜぇ~!」って思ってたでしょうね[ふらふら]

明日からは心穏やかに仕事に臨みたいと思います…

 

さて、水槽の方ですが、最近めっきり出番の減った30㎝キューブ水槽

IMG_0695.JPG

今は、メダカ・マキュラータ・オトシンネグロしかいないんで

水温を除いて、水質も安定し逆に貧栄養状態な位で維持してます

 

ガラス面に若干コケが生える位ですが、水草の成長は遅いですね~

手間掛からなくて楽なんですけど

IMG_0696.JPG

IMG_0697.JPG

写真見て、あれ?って思った方はエラい!

 

 

IMG_0698.JPG

今日から、水槽前面に鎮座しております

むっちのリクエストにお答えしてシャア専用ズゴックです(笑)

コケまみれになるのかどうか、ご期待ください

 

あ…

あと、写真をもう一枚

IMG_0694.JPG

60㎝水槽に新たなお仲間を投入しますよ~


凹んでばかりもいられません [アクアリウム]

皆様、ご心配おかけしました

完全とは言えませんが復活です

稚魚は…

ハステータスは結局全滅

沢田さん稚魚も残り2匹になっちゃいました

簡単にはいきませんよね (*ノД`*)

 

落ち込んでばかりもいられません

コリ水槽は水草の調子が上がってこない!

パールグラスが成長はしているものの、ひ弱な感じ

黒髭ゴケも水流を弱めてから、小康状態ですが

代わりに、硬そうなアオミドロとは違う、よく判らないコケが蔓延中

とりあえず、コケ取り部隊として数を控えめにしていた

ヤマトヌマエビと石巻貝を投入します

IMG_0686.JPG

IMG_0688.JPG

頑張ってもらいます

 

あと、これは仮定と言うか、私の浅はかな考えかもしれませんが

カリウムはいままでも添加はしてたんですが

ひょっとして窒素やリンも不足してるんじゃないかと考えてます

 

水槽がコケまみれになるか、賭けなんですが実行してみようと思います

用意したのはこれ

IMG_0687.JPG

ADAのグリーンブライティ・スペシャルLIGHT

別にADA信者な訳じゃないんですが、園芸用の肥料を応用する

テクニックも無いのと、窒素・リンを含んだ添加剤が

これしか売ってなかったもんで…

規定量より少なめですが、添加して様子を見ようと思います


結構やばいですね [アクアリウム]

梅雨でもないのに雨続き

湿度も上がって不快指数急上昇

急に気温も上昇して、通気性のないワンルームでは室温が[グッド(上向き矢印)]

つらい季節の到来でございます。

 

先週まで25℃を保っていた水槽も、水温が上昇してきており

水温計で計測したら、こんな状態

 

最高水温

IMG_0644.JPG

 

最低水温

IMG_0645.JPG

 

5月でこれです…

早めに水冷ファンを設置せんとヤバイですね

その前に逆サーモ買おうかな


リセット後、レイアウトのお披露目です! [アクアリウム]

昨日、リセット完了しました60㎝水槽のレイアウトをご紹介します

まずは、以前にお見せしたアクリル板を加工した物ですが

今回はこのように使用します

IMG_0608.JPG

IMG_0609.JPG

これにソイルを敷いて、こんな感じに

IMG_0610.JPG

今回、なぜこれを作成したかと言いますと

当初、岩組みを使ってソイルと田砂の敷き分けをしようと思ってましたが

コリドラス水槽にするには、底の面積は出来るだけ大きくとりたい

しかし、ソイルを敷くと、それだけ底面積が小さくなります

これを解決するために

じゃあ、 中二階の上げ底に

しちゃえばいいんじゃね?

ってことでソイル部分を上げ底にする事と相成りました

こうすれば、コリの隠れ家にもなりますし、底を田砂で目一杯使えますんでね

ジャワーパイプを底付近にした理由も、上げ底の下を止水域にしない為です

 

長々と語ってしましましたが、アクリル板設置の後は

枝流木を3個合体させた物を設置

IMG_0611.JPG

これはこれで良いんですが

う~ん、やっぱ左かな?

IMG_0612.JPG

 

この後、バケツにストックしておいた飼育水を水槽に戻して

水草を投入

アクリル板の方はロタラ・ロトンディフォリアと新しくパールグラスを植え

IMG_0619.JPG

流木にミクロソリウム・ウィンディロフとボルビティスを巻き巻き

IMG_0618.JPG

最後に、将来的には撤去の予定ですが

アナカリス・アマゾンチドメグサ・南米モスのドームを設置

IMG_0617.JPG

後は時間かけながら、アクリル板の方をどう隠すかとか考えていきます

 

魚はハステータスとオトシンクルスのみで、現在30㎝キューブ水槽から

ニューアドルフォイと沢田さんを移すべく、水あわせ中です

 

レイアウトは個人的にはかなり満足してます

何よりアクリル板の中二階が思っていたより違和感がなく

こんなの他の方のブログでも見たこと無いんで

ちょっと、してやったり感が(笑) 自己満足ですけどね

 

丸一日、経って やっぱり水流が強めです

コリには良いんでしょうが、黒髭コケが怖いなぁ~


60㎝水槽 リセット [アクアリウム]

体調不良を引きずりながら、性格的に今日やらないと

多分ずっとしない気がしたので、リセット決行しました

まず、いままでお世話になったミナミヌマエビですが、

数に物を言わせて、コリのエサの邪魔をするので

今回、ショップに引き取って頂く事となりました

IMG_0600.JPG

いままでご苦労様です

 

で、リセットしてみて一番面倒くさい&しんどかった

ソイルの撤去と水槽のお掃除

IMG_0603.JPG

IMG_0602.JPG

60㎝水槽って結構水量あるんですね

15ℓバケツ3杯でも足りませんでした (;´Д`A ```

結局、10ℓバケツも2杯投入して

飼育水の確保と魚を避難させて

いよいよ、今回のメインとも言える田砂の投入

IMG_0601.JPG

IMG_0604.JPG

今回3kg購入。足りるかな?と思いましたが

薄く敷きたかったのでちょうど、いい感じでした

 

次に、新しく購入したテトラのバリューエックスのセッティング

今回、給水パイプにエーハイムのアームを付けてみました

IMG_0605.JPG

IMG_0606.JPG

あれ?2枚目の写真が逆さまですね…

でもいい感じでした。うちの水槽は枠有りなんですが

そのままつけるとパイプが斜めになってしまうところを

高下駄はかす感じで、ちゃんと真っ直ぐ取り付けできます。

結構余裕あったので、90㎝水槽なんかの4㎝近い枠でも

対応出来るんじゃないかな?

 

で、給水&排水パイプを取り付け

IMG_0607.JPG

なんで、シャワーパイプが下に付いてるかって?

それは、次回のお楽しみってことで ( ̄∀ ̄)

 

最後にAX-60から濾材の移動

一番下にリング濾材を移動

IMG_0613.JPG

2段目も残りのリング濾材+ブラックスポンジ

IMG_0614.JPG

3段目にポーラスボール+新たに購入したサブスト

IMG_0615.JPG

4段目にサブスト+ウールマット

IMG_0616.JPG

完全にオーバースペックですね(笑)

流量もAX-60と比べて倍近いんで、洗濯機状態にならんように

注意しなければ…

 

本当は、今日で全部リセット完了してるんですが

長時間の作業で疲れました…

セッティングとレイアウトは次回のお楽しみって事でw

しかし、90㎝以上の水槽使ってる人ってスゴイですね~

今回のリセットで水槽大きくする事断念しそう…


リセットへ向けて 最終章 [アクアリウム]

体調はまだ良くなってないんですが、何とか動ける様にはなったので

明日、リセットを決行致します。

下準備でいらない水草をばっさり切り取っておきました

IMG_0598.JPG

う~ん、すっきり

リセット後、持ち越す水草は

ロタラ・ロトンディフォリア

ボルビティス

ミクロソリウム

ウィローモス

ホウオウゴケ くらいかな?

 

今日のうちに、白ヒカリメダカとボララス・マキュラータは

30㎝キューブ水槽へお引越し

IMG_0599.JPG

さて、明日は忙しくなりそうです


リセットへ向けて [アクアリウム]

今度のゴールデンウィークで水槽を立ち上げて1年を迎える事になりました

なんだかんだと無事に崩壊することも無く、ここまでこれましたのも

皆様のお陰だと感謝しております m( _ _)m


ゴールデンウィーク中にリセットする決意をし準備に入る事にしました

いろいろ構想は練っていたんですが、今回は水草水槽をお休みして

60㎝水槽をコリドラス水槽にしてみます

構想通りになるかは、やってみないと分かりませんが、まずは物資の用意

IMG_0589.JPG


これが今回の目玉? 加工して、うまく行くかどうか…

詳細は後日のお楽しみです

IMG_0590.JPG


これ以外に、チ○ームでいろいろ発注しておいたので、これは明日到着します


最後に、使ってみたかった水草も購入

ボルビティス・ヒュディロティ

IMG_0592.JPG

透き通った深緑が綺麗です

ライトグリーンの水草が多い中、形・色が面白そうですね

水槽に入れて1日経過し、気泡も付けて楽しませてくれてます

IMG_0593.JPG

水槽も大きくしようかと思ってましたが、1年経たずあれこれ購入するのもどうかと思い

あと1年位は60㎝水槽で頑張ってみようかなと思ってます

物欲に負けなければの話ですけどね (;´Д`A ```

床底のお掃除 [アクアリウム]

そろそろ冬物のスーツを着るのも厳しい気温になってきたんで

春物のスーツを購入してきました。

年々、スーツに使うお金が減る一方でサイズは年々大きくなっとります[あせあせ(飛び散る汗)]


30㎝キューブ水槽が最近底床の掃除さぼり気味だったんで

思い切って大掃除してみました

IMG_0579.JPG

水槽の中の物は全て移動可能とは言え、結構面倒くさい…

底面フィルターを使っている以上は掃除をサボる=水槽崩壊

となってしますので、定期的に掃除は避けて通れない

写真撮るの忘れてましたが、大掃除して正解。

皿からこぼれたボトムサンドの量が想像以上で

皿周辺はかなりエグイ状態になっていました…


かなり濁りを出しましたし、コリも右往左往してたんで

また引き篭もるかと思いましたが、普段から軽くは底床掃除してたんで

大丈夫の様で、すぐに前面に出てきてくれました

IMG_0580.JPG

IMG_0581.JPG

なんか…
全然ビビってなかったみたいですね…

ヴォルテス その後 [アクアリウム]

水をかぶったヴォルテスですが、無事だった様で

この2日間問題なく使用出来てます

IMG_0577.JPG

今日、帰宅が遅くなったので消灯後の写真ですが…


なんか、ボコボコうるさいんで調べてみたら

CO2添加のパレングラスのチューブが外れてました

適当にはめてたので、圧力に負けて抜けた模様

IMG_0578.JPG

今度はきっちりはめ直しておきました

やっちまいました [アクアリウム]

本日、水換え中にトラブル発生

普段、水を補充する時にメタルラックの上段にバケツを置いて

エアーホースを使って水を入れてるんですが、

バケツを載せる際に、棚にバケツの底をぶつけて水をこぼしちゃいました (;´Д`A ```


こぼした量は大した事ないんですが、一部が照明のヴォルテスに…

幸い消灯中だったので大丈夫だと思うんですが、念のため本日は1灯のみ点灯

IMG_0573.JPG

左側が水をかぶったヴォルテスです

一応、大事をとって明日、会社から帰って点検兼ねて点けてみます

IMG_0574.JPG

やっぱ60㎝水槽に1灯はキツイです…

陰生植物なら大丈夫なんでしょうが、ロタラ辺りはこのままだと危険でしょうね[たらーっ(汗)]


あ、モスドームやり直した事、書くの忘れてた ( ̄◇ ̄;)

あまりに茂りすぎて、ドームから分離しかけてたので、やり直しです

前の10件 | 次の10件 アクアリウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。