SSブログ

発酵式CO2添加にチャレンジ [アクアリウム(用品)]

月曜日からですが、水草水槽にお約束のCO2添加の実験を兼ねて
発酵式にて試験運用を開始
小型ボンベタイプ一式の購入も考えたのですが、機材が最低でも電磁弁も
含めると1万超えるので、まずは発酵式でという事になりました

現在の水草ですと、はっきり言って必要ない種類ばかりなのですが
まあ、将来を見据えてって事でチャレンジ!

発酵式に関しては、いろいろホームページ等で紹介されているので
作成に関しては割愛いたしますが、材料は以下の通りです

ペットボトル(1.5㍑)
エアチューブ用ジョイント
いぶきエアストーン
砂糖500㌘
水500cc+100cc
ゼラチン10㌘?
イースト菌(適当)

で設置してみました
NEC_0396.JPG

設置して30分程で、CO2の添加を確認
NEC_0389.JPG

まだ、カウンターも付けてない状態なので、どれけ添加してるのか
全くわかりませんw
それと、エアポンプがメダカ稚魚用の底面濾過と分岐して使っている関係で
タイマー付けて止める訳にもいかず、ほぼ常時エアレーションしている状態なので、
添加している意味はほとんど無いと思われます。
まあ、最初に言った通り試験運用なのと、発酵式を一回やってみたかったっていうのも
あるので、意味は無くても満足なんですけどw

それでも、無意味では無いのか偶然なのかわかりませんが、ハイグロフィア2種に関しては
水面に一番近い葉だけ泡をつけてます
NEC_0395.JPG

これが、光合成による酸素の泡なら最高なんですけどね
いや、トリミングした茎の部分から泡が出てるから、もしかして…

ど素人にはわかりません!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

おかげさまで1万アクセス突破出張 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。